型紙 パターンショップ アンの木|男の子・女の子・小物・フロッキー・タグ

本日は子供服型紙販売の「アンの木パターン」さんをご紹介します。

とにかく親切な型紙ショップ

アンの木

アンの木パターン
http://annoki.shop-pro.jp/

私が初めてインターネットで販売されている有料の型紙を購入したのがこちら「アンの木パターン」でした。

「初めてでも3時間で子供服が作れる型紙と作り方のお店」のキャッチコピーの安心感の通り、親切丁寧な作り方レシピと、わかりやすい実物大オリジナルパターンを販売されています。

豊富な取り扱いサイズ

子供服は、70〜150の型紙を取り扱っています。

洋服のパターンとして種類が増えるのは80サイズからです。80サイズの型紙を扱っているお店は少ないので、80サイズの時にはかなり使わせていただきました。

ラインアップはトップスと小物が多め。
オリジナルフロッキーやタグなどの副資材も扱っています。

ユニセックスなデザインも多く男の子ママにおすすめ

店長さんのブログを拝見すると男の子ママさんのようで、取り扱っているパターンも男子でも着られるユニセックスなパターンが多いのがうれしいです!

(男子向け型紙って、扱っているお店がほんと少ないんですよね)

▼子供のかんたん胸ポケTシャツ型紙4way
配色次第で男子にも女子にも使えますね^^

Pymon𖤕𐃉𐃉さん(@pymon_handmade)がシェアした投稿

おすすめパターン

アンの木パターンさんの冬のおすすめは「リバーシブルロングブルゾン」、通称「リバブル」です。こんな本格的で可愛いアウターを手作りする・・・そんなことができるの?!できるんです!!!

作っている方も本当に多いハンドメイド界の定番アウターと言えます。

るりさん(@ruriha____)がシェアした投稿

うさ耳バージョン、くま耳バージョンのオプションなども選べます。↑の作品のように裏ファーで作って着せると、我が子がまるでぬいぐるみのようになり、悶絶するほどの可愛さです。

そんなアウターが、初心者の人でも本当に作れる型紙です。ロックミシン不要・普通の家庭用ミシンで、総裏のあったかアウターが作れることに感動しました。

ちなみに私が手作り歴半年くらいの時に1作目を作ったときは、3時間では完成せず・・・スナップボタンをつける時間だけ、はみ出してしまいましたので、「ほぼ3時間」での完成ですね!

オープンは不定期

ショップのオープンが不定期のため、初心者さんの購入はややハードルが高め。

メールマガジンに登録していると、オープン予定をお知らせしてくれます。

また、フロッキーなどの人気&数量限定商品は、オープン直後に品切れになることが多いです。

まとめ

「アンの木パターン」さんは、小さな男の子・ナチュラルでユニセックスなデザインが好きな方にぴったりのパターンショップです。

ぜひ、のぞいてみてくださいね。

関連リンク

アンの木パターン
http://annoki.shop-pro.jp/

Facebook

Instagram

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です